Deli and Cafe Apple Tree 訪問日 8/11

今年もやっと盆休みに入りました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
長期のお休みなので遠征しようかな~とも考えてましたが連日この暑さなので💦
溜まりに溜まってるブログを消化しつつ、行ける範囲で訪問させて頂きます🙏Deli and Cafe Apple Treeさんにやって参りました。
去年初訪問して以来なので割とお久し振りになっちゃいましたね(笑)
前回訪問した際の記事はこちらから🔽🔽🔽
8月はトロピカルスイーツオーダービュッフェが開催されるみたいで。
ここも季節によって内容が変化する場所ですし、今の時期にしか出会えないスイーツが待っていると良いなぁと。
とりあえずまずはサムネから撮影📷
ショーケースはスイーツが並べられてあるものとデリメニュー&ホールケーキが並んでいるものとでそれぞれ分けられています。
一応14:00~で予約しましたがここはランチの方もやっていますのでそちらのプランでもスイーツが食べ放題なんですよね。
私が到着した時点でも既に欠品してしまったメニューもありましたし、残り僅かで結局追加補充されないものもありましたのでこの辺は当日の状況次第という感じ。
ランチを利用する方が少なければかなりショーケースは期待出来る気がしますけど逆に多ければスイーツも少なくなると思うので…。
では各スイーツのご紹介です🍰
グラスデザートになります。
トップにはチョコレートとナッツがトッピング。中には濃厚なショコラムースが入っており、生チョコレートのようなコクも感じさせるメニュー。これは到着した段階で完全に場から消えており、補充されなかったもの。
いちじくも今から旬のフルーツですからね。
食べてみたかったですね。こちらもグラス。酸味を抑えたホワイトライムのゼリーの下にかなり弾力性のあるライムゼリーが入っており、これが中々面白い。
その下にあるのがミントムースなんですけどTHE清涼感(笑)
チョコミントのミントだけを取り出して更に濃くした感じ。好きな人には刺さると思います。
私もチョコミントとかは割と好きな方なんですけどミント単体だとこんなにインパクトあるんですね💦
小ぶりなサイズ感ですがめちゃめちゃ濃厚でクオリティの高いブラウニーでした。
表面はザクザクとした食感なのですが中はねっとりとしていて、単純にチョコレートとしての完成度が凄かったので驚き。当日並んでいたタルト枠の1つ。
白桃とパインの組み合わせですね。
食感のアクセントにナッツをトッピングした濃厚なホイップと甘い白桃の組み合わせがたまらないメニュー。
ダマンドとザクザクとしたタルト台も抜群でめっちゃ美味しかったです。定番のティラミスもこの季節ならではのテイストにアレンジされていました。
トップにはマンゴーの果肉とココアパウダー。
甘さを抑えた生クリーム&濃厚なマスカルポーネクリームの下にはマンゴーソースの染みたスポンジ生地、再びマスカルポーネクリームとマンゴーソース&スポンジ生地という構成。夏の時期なのでグラスが多い印象でした。
ブルーベリー&桃を浮かべた荒ごしの桃ピューレの下には杏仁豆腐の何倍もの濃さと弾力性も持つ杏仁クリームが入ったシンプルなデザート。オレンジの果肉と甘酸っぱいブラッドオレンジゼリーのプルプルとした食感が夏のデザートといった感じ。
中には通常のグレープフルーツゼリーと果肉も入っていました。赤、青、黄色といった南国の持つイメージを上手く具現化した夏の爽やかさを閉じ込めたゼリー。
内容的にはよくある感じなんですけどフルーツの他にもナタデココが入っていたりと万人受けする内容で好印象でした。クラッシュされた透明なゼリーの下にピンクグレープフルーツと通常のグレープフルーツが入った酸味の強いゼリー。
更にその下には真っ白なココナッツ風味のブラマンジェが。写真でも分かる通り、残り1つしか並んでいなかったメニューで何とか確保しました(笑)
トップには生クリームが絞られており、マンゴーの果肉とブルーベリーがトッピング。
表面には甘酸っぱいマンゴーピューレがコーティング、その下には同じくマンゴーを使った爽やかな甘さが嬉しいムース、ウェットな食感のスポンジ生地を挟みつつ、更に濃厚なショコラムースと続き、再び土台にはスポンジ生地という構成。
かなり良かったんですけどこれもランチの方でかなり出てしまったんでしょうね💦こちらも残りは僅かなんですけど途中しっかりと補充がされ、私が滞在してる間も問題なく並んでいました。
出てる限りで終了なものと追加補充されるものとがあるのはどこでも同じなんですけど主要なケーキやスイーツに関してはある程度用意している感じなんですかね?
サイズ的にはやや小さめですがかなりしっかりとした本格的なタルトが並んでいました。
トップにはブルーベリー&生クリームが絞られ、フレッシュなマンゴーの果肉がたっぷりと乗せられています。
マンゴーの下にはねっとりとした濃厚なマンゴークリームが忍ばせられており、これがかなり絶品でした。
ダマンドとザクザク食感のタルト台との相性も素晴らしく、久し振りに当たりを引いた感じ。残り2つという状況でしたが他の方が取った後だったみたいでビュッフェスタート後、すくに場から消えていました(笑)
これもタイミングですよね。
今月はメロンよりもマンゴーを中心としたラインナップなのでまぁ特に問題ないんですけど(。-∀-)ムースケーキですが黒糖&コーヒーという異色の組み合わせ。
表面にコーティングされてるのはコーヒーの強烈な苦味と黒糖の持つ複雑なコクを併せ持つソース。
周りにあるカフェオレ風味のムースの中には薄いスポンジ生地とコーヒーゼリーが入っていて、黒糖とコーヒーとが絶妙なバランスで組み合わされていました。真っ白なカラーリングをしたドーム型のタルト。
トップにはレモンと生クリームが絞られており、外側を覆う白いフロマージュは酸味がやや強め。
中央部分にはそれよりも更に酸味を強調したレモンクリームが閉じ込められていて、真夏のタルトとしてはぴったりなテイストでした。
ダマンド部分もしっかりとした食べ応えで満足感も非常に高いです。
個人的に今回はこれと先ほどの黒糖とコーヒーのムースが1つ飛び抜けていたと思う。
ロールケーキ枠はバナナを使ったメニューが並んでいました。
トップには格子状にチョコレートがコーティングされており、生地自体はしっかりとした食感ながらしっとり感も兼ね備えたもの。
中央部分には濃厚な生クリームとバナナピューレが閉じ込められていて、これがめちゃめちゃ美味しかったです。
とにかくバナナ好きにはオススメしたい🍌旬のスイカやふどう、マスカットをグラスに盛り付けたデザートでした。
スタートした後に追加されたメニューです。
表面にはパステルカラーなイエローが美しいレモンチョコレートがコーティングされレモンピールも。
内容としてはシンプルに紅茶の茶葉を混ぜ込んだパウンドよりも少し軽いベーシックな生地の下にスフレ生地のような柔らかいレモンクリームを組み合わせたもの。
デリメニューも食べ放題となっています。
シンプルなサラダやオードブルもあったり、種類は少なめですが軽食はこのくらいでも問題ないと思います。 利用したのはスイーツのみのオーダービュッフェですが先に書いた通り、ランチスイーツオーダービュッフェでは開始時間が早かったり、前菜やピザも食べ放題みたいですね。
その分時間的にも120分制になってますので早い時間帯でも問題ないのなら正直こちらを利用した方がお得感はあるような気がします💦
ここからは当日実際に頂いたメニューを載せていきたいと思います…とまぁ初っぱなから非常に申し訳ないのですが写真1枚撮り忘れてしまったみたいで(笑)
んー、特にバタバタとはしていなかったんですけどね。何となく食べたものは記憶してるので抜け落ちてる情報だけは記載しておきますが。次からは気を付けますね(><)
この写真は2回目のオーダーではなく、3回目になります。抜け落ちてるのは初回にオーダーした次に食べたものという訳で。
撮り忘れた2回目にオーダーしたのは、
・レモンケーキ
・マンゴーショコラタルト
・黒糖とコーヒーのムース
・レモンレアチーズタルト
・不明
なんですけどレモンケーキは初回オーダーの後で追加補充されたもの。
残りのマンゴーショコラタルト、黒糖とコーヒーのムース、レモンレアチーズタルトに関しては計2つずつ食べたので確定。
記憶が曖昧なのが最後の1つなんですけどグラスはリピートしなかったんですよね…。
このタイミングじゃまだ軽食は手を出さなかったですし…。
これが4回目のオーダーになります。
黒糖とコーヒーのムースをリピ、残りは既存のレギュラーメニューから選択しました。
相変わらずキャラメルバナナケーキがめちゃめちゃ美味しい。ぶりゅりんも久し振りに頂きましたが抜群ですね。黒糖とコーヒーのムースの断面図。
何となくですが伝われば幸いです。
5回目のオーダーにはデリメニューも。
サラダは瑞々しくしゃきしゃき感があったり、ポテサラを乗せたクラッカーやサンドイッチもお洒落で美味しい。
スイーツの方はほうじ茶ぷりんと苺のブラウニーにしてみました。ラストになります。軽食も含め、好きだったスイーツをもう一度リピ。
これはレモンレアチーズタルトですね。
後半時間が空いたので撮っておきました(笑)
今回はこれで終了。ご馳走様でした~(*^^*)
Deli and Cafe Apple Treeでのトロピカルスイーツオーダービュッフェ。
最後に今回の感想を。
久し振りにお邪魔させて貰いましたがここは店内も落ち着いていますし、スタッフの方も本当に丁寧で接客も抜群だと思います。
厳選された素材で作られたスイーツは身体に優しい自然な甘さが魅力。
ここも季節で内容は変化するもののレギュラーメニューが半分くらいは常時並んでいるみたいなので定番のケーキと季節限定メニューのどちらをも楽しめるのが嬉しいですね。
個人的に印象的だったのはやはり黒糖とコーヒーのムース、レモンレアチーズタルト、バナナロールが素晴らしかったです。
多分8月までは出てくると思いますので気になる方は是非足を運んで欲しいなぁと。
ここも秋になればまた面白いラインナップになる予感がしますので楽しみ。
それではまた次のスイーツで(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
総評
スイーツ★★★★☆
軽食★★★☆
サービス★★★★★
雰囲気★★★★★
価格★★★★★💯