ミスタードーナツJR須磨駅前店 訪問日 6/22

ミスタードーナツJR須磨駅前店 訪問日 6/22

お久し振りのミスタードーナツ食べ放題です(笑)

たま~にやりたくなっちゃうんですよね🍩

ただ終わった後に高確率で次にやるのは1年後だな…と後悔するんですけど(//∇//)今回はミスタードーナツJR須磨駅前の方にお邪魔させて頂きました。

 

事前に連絡した際にもかなり丁寧に説明や時間帯なんかについてもお話して下さり感謝します🙏新作のフロマージュ・ドが1番の目的だったのでとりあえずそれを食べられれば御の字かな😅お店の前にも堂々とドーナツビュッフェの貼り紙が貼られていたりとこの辺りでも有名なんじゃないですかね。

 

大阪はまだ何店舗かビュッフェを開催されてるお店が残っているんですけど兵庫はかなり厳しい状態。

 

特にコロナ禍以降は軒並み少なくなってしまった印象があるので貴重な店舗だと思われます。

 

ちなみに今回予約したのは11時で連絡した際、昼になると混み合う可能性が高いとの事だった為早めの時間に予約しておきました🙆悪くないサムネにご満悦(笑)

早い時間帯だったからか店内はまだ人が少なかったので撮影もゆっくりさせて頂きました📷️

ブロックに分けて細かく撮ったのてそちらも。

見て分かるかも知れませんが種類としてはやや少ないような気がしました。

 

特段少ない!!とも思わなかったのですが沢山種類を頼まれる方は他の店舗の方が良いのかなぁと。

 

実際この時も途中から若干飽きてしまったので💦それではスタートしていきましょうか🍩

 

制限時間は60分、1度に取れるドーナツは5つまでとなっていました。

 

この辺の細かいルールについては開催されている店舗によって若干違うのでご了承下さい。最初は目的だったフロマージュ・ド4種を選択。

 

オリジナル、ダブルクリーム、ブルーベリー、ティラミスとそれぞれ異なるテイストで確かにこれまでとは全く違う食感ですね。

正しくチーズケーキのような風味と独特な食感が癖になる美味しさ。

個人的にはブルーベリー、ダブルクリームが良かったと思います😊残りのザクもっちドッグ カレー。

これはもう完全に食事系のドーナツというか惣菜パンに近い感じ。

けどボリュームもありますし、カレー好きなのでめっちゃ美味しかったです(笑)2回目のオーダーになります🍩

めっちゃ食べたかったフレンチクルーラーとエンゼルクリーム&カスタードクリーム。

この辺の定番は外さないので毎回食べてる気がします。特にフレンチクルーラーは軽いから楽🤣

3回目。食事系にシフトチェンジ(//∇//)

ザクもっちドッグとエビグラタンパイをそれぞれオーダーしました✌️

しれっとまたフレンチクルーラーもいます(笑)4回目。正直もう十分なんですけどまだ食べる。

フロマージュ・ドと大好きなゴールデンチョコレートを選択。

口の中が甘さで完全にやられてしまった💦5回目。ザクもっちドッグと食事系のパイシリーズを中心にオーダーしました。

ココナツチョコレート、フレンチクルーラーをリピしております。6回目のオーダー。

そろそろキツいので個数減らしています(笑)ラストオーダーはまたいつもの面子(。-∀-)

 

今回は計32個ですかね。あー疲れた(笑)

フロマージュ・ドが食べたかったのと久し振りにやってみたくなったので今回利用させて頂きましたが半年に1回くらいが丁度良いかも知れない💦

 

沢山食べるなら断然ケーキだなぁと再認識🍰

 

お店自体はかなり対応も良く、途中タイミングによっては若干並ぶ場面もありはしたものの、終始気持ち良く利用させて貰いました。

 

ただここの欠点としては種類が他よりも少ない気がするので食べ放題を利用するならなるべく種類は多い店舗を選択する方が飽きずに食べられるような気がします。

 

また気になる期間限定メニューがある場合はもしかするとお邪魔するかも知れない(笑)

 

それではまた次のスイーツで◍´꒳​`◍ )ノ