ホテルアゴーラ大阪守口 訪問日 2/2 前編

1月もあっという間に過ぎ去って早くも2月。
今月は大体どこもチョコレート尽くしでしょうか。チョコは嫌いではないのですがチョコ一辺倒だと飽きるのも早いので食材の組み合わせ方やサイドメニューなんかで工夫して下さると個人的にはありがたい限りです。
今月なんですが行きたい場所がありすぎて、先月の段階から何度も予定を変更したりと結構大変でした。各お店やホテル様にはご迷惑おかけしております。某ピエナ神戸(某の意味ありませんけど)も控えてますしね。
今週も本来は日曜日に予定を入れていたのですが何とか土曜日を休みにしてしまおうと半ば無理やり強引な手段で休みにしたおかげでゆっくりと本日のスイーツビュッフェに参加する事が出来ました。天気予報を見ると明日はあまり良くないみたいなので結果的にこれで良かったかなと。
ホテルアゴーラ大阪守口。こちらかなり有名なのですが今回初めてやって参りました。
the LOOPでの『苺とチョコレートのスイーツコレクション』
今年最初のスイーツビュッフェですね。
やはり苺とチョコレートできましたか。けどそれだけではなく、様々な素材を組み合わせているようですので期待が持てます。何よりここはスイーツも去ることながら、軽食やサイドメニューが豊富なのも人気のひとつらしいです。楽しみなのが名物黒カレー。一体どんなお味なのか。
開始時間は午後の3時からでしたが1時間前にホテルに到着。中に入るとすぐにスタッフの方と目が合い、スイーツビュッフェの予約を入れていると告げると順番にお声がけしますのでそれまでお待ち下さいと言われましたので側にあるソファーへ腰掛けて待機。既に参加者の方と思われる何人かが待機していました。さすが皆さんお早いお着きで。
時間が迫ってきたので念の為に受付していらっしゃったスタッフに声をかけると、
こちらの紙を渡されました。他の方のブログでもお見かけした用紙だったのですぐに理解。予め席は決まっているのでそこは安心ですね。一応この順番で呼ばれて案内されるみたいでした。10分前くらいになるといよいよ入場開始。
まずは1~30番までが呼ばれました。自分の番号は24なので早めにお店へ入る事が出来ました。それまでてっきりカウンター席なんだろうな~と予想してたのですが席へ着くと普通にテーブル席でしたね。嬉しい誤算です。
荷物を置いてすぐに写真を撮りにビュッフェ台に向かいましたが初日なのもあってかほぼ満員状態、客の大半は女性がほとんどの状況の中での写真撮影は久しぶりに難儀しましたよ。
いつもはかなり遠慮がちに撮影するのが常なのですが今回ばかりは多少強きで強引に行かないと時間内に撮影終わるのが難しいと判断したので何とか女性陣に挟まれながらも頑張って撮影。
そうこうしてるとほぼ撮影終わるか否かのタイミングでもうスタートの合図が。
とりあえず何とか撮ってきた写真を載せます。
まずは1~30番までが呼ばれました。自分の番号は24なので早めにお店へ入る事が出来ました。それまでてっきりカウンター席なんだろうな~と予想してたのですが席へ着くと普通にテーブル席でしたね。嬉しい誤算です。
荷物を置いてすぐに写真を撮りにビュッフェ台に向かいましたが初日なのもあってかほぼ満員状態、客の大半は女性がほとんどの状況の中での写真撮影は久しぶりに難儀しましたよ。
いつもはかなり遠慮がちに撮影するのが常なのですが今回ばかりは多少強きで強引に行かないと時間内に撮影終わるのが難しいと判断したので何とか女性陣に挟まれながらも頑張って撮影。
そうこうしてるとほぼ撮影終わるか否かのタイミングでもうスタートの合図が。
とりあえず何とか撮ってきた写真を載せます。