パティスリーアンジャルダン 訪問日 6/6

6月は雨の季節。週末だけは何とか晴れてくれるように祈りつつやって来たのはこちら。パティスリーアンジャルダンでの1日1組限定となったスペシャルなケーキバイキング。
相変わらず予約取るのが難しいです。
早めに連絡しても週末はすぐに埋まっちゃうんで常にアンテナ張り巡らせてます(笑)
この状況で不用意にウロウロするのも嫌なんで少し早かったんですけどお邪魔させて頂きました。
丁度オーナーさんがいらっしゃったので挨拶させて貰いましたが早めの到着にも関わらず優しく対応して下さりありがたかったです。
写真撮影してる時にまだショーケースのケーキが全て出揃っていなかったんですけど「残りのケーキもすぐにお出ししますので」と仰って頂き、ゆっくり撮影する事が出来ました。重ねてお礼申し上げます。
ではこの日スタンバイされていたケーキのご紹介。
定番メニューから新しく登場している新メニューまで勢揃いしていますね。楽しみです。
この日のメニュー表になります。
地味に手書きされてるのが好きだったり(笑)夏はやはりアイスコーヒーに限る。
初回オーダーはこちらの3品にしてみました。雨で鬱陶しい季節ではありますが爽やかなサマーフルーツを使ったケーキを食べるとリフレッシュ出来ますね。
【マンゴーロール】
ロールケーキ部門からは爽やかな完熟マンゴーを使った夏らしい新作メニューが登場。これは多分お初ですかね。
生地は定番のカスタードクリームとマンゴーの果肉、マンゴーソースが使われたもの。外側にはパフ状の素材がアクセントになっていました。
更にロールケーキの上にも生クリームや完熟マンゴーと苺が乗せられていたりとマンゴー尽くしの贅沢なロールケーキになっています。
てっきりマンゴーは缶詰めなのかと不安だったんですが確実にフレッシュな完熟マンゴーを使ってますね。果肉感がかなりある大きさにカットされてあるので食べ応えも抜群。生クリームは甘さを抑え目にされていました。
中の生地自体もふわふわ食感で優しい甘さが広がります。中央部分にはカスタードクリームが閉じ込められてあり、マンゴーとの相性もグッド。かなりクオリティ高いと思います。これだけでも今回訪問した価値がありむした。
【アメリカンチェリーのタルト】
今の時期にしか店頭には並ばないのがこのアメリカンチェリーのタルト。5月~7月頃が旬みたいですね。なので本当に僅かな期間しかお目にかかれないメニューだと思います。
土台部分には濃厚な甘さとザクザクした食感が癖になるチョコレート生地。その上にはカスタードクリームが絞られており、フレーク状の素材が良いアクセントになっていました。
トップには贅沢にもアメリカンチェリーがたっぷり飾られています。メロンシャンティが有名ですがこちらも抜群に美味しいのでオススメ。【桃のティラミス】
去年大好評だったらしく今年も桃のティラミスがいち早くショーケースに並んでいました。確かにこれめっちゃ美味しかったんですよね。
大きめに割られた桃は非常に甘さを楽しめるもの。クラッシュされたゼリーの食感と桃のシロップに浸されたスポンジ生地が何とも言えない美味しさ。ふんわりとしたマスカルポーネムースが全体を上手くまとめてくれていますね。2回目のオーダーにはこの3品をチョイス。
【カシスオレンジ】
こちらも今回初めて頂いたグラスデザートになります。素材的に多分今の季節にしか並ばない期間限定メニューでしょうか。
トップにはクラッシュされたジュレに苺、ベリー、オレンジがそれぞれ乗せられています。グラスは2層に分かれており、上段がオレンジ、下段にはカシスを使ったゼリーという構成になっていました。こういうのが出てくると季節が変化していってるのを実感させてくれますね。
オレンジゼリーは果肉感を残したテイストでフレッシュな風味が楽しめます。カシスゼリーの方は割としっかりとした食感になっていて、もっと酸味が強いのかな?と予想してましたがこちらは甘めでしたね。バランスも丁度良いですし、上手く作られていました。この季節にしか並ばない、いちじくのチーズケーキ。とにかくいちじくが美味しい。チーズケーキとの相性も抜群なのでオススメ。
メロンシャンティは説明不要ですよね(笑)
こちらもあともう少しくらいで恐らく並ばなくなると予想されますので訪問される方はしっかり食べ納めしてきて下さい。3回目のオーダーになります。
【わらびもちロール】
地味に忘れちゃならないのがこのわらびもちロール。あまり目立たない存在ですが個人的には好きな素材なのでオススメ。
きな粉が使われた特製の生地に小豆を忍ばせた生クリームとカスタードクリームが入っており、中心には黒糖入りのわらびもち。
かなり和テイストに仕上げられたロールケーキですが好きな人にはめちゃめちゃ刺さるような気がしますね。個人的にこのガトールージュはかなりお気に入りのメニューです。これを食べるとアンジャルダンに帰ってきたな~という感覚になります。妙に安心出来るんですよね。
清見オレンジのタルトもすっかりお馴染みになりました。これもやはり季節限定になっちゃうんですかね?
ここからは好きなケーキをただ食べてるだけ(笑)マンゴーロールの圧倒的存在感。
桃のティラミスといちじくのチーズケーキが季節感あって本当に美味しかったです。
ラストはメロンシャンティにサンドイッチにしてみました。ご馳走さまでした!
定番メニューがほとんどなのとレポ済みだったりしますからブログ的に目新しさはあまり無いのかも知れませんが本当に良いものを良いと書くのがブログの役割だとも思いますので。
パティスリーアンジャルダンでのケーキバイキングでしたが最後に感想を少しだけ。
今回特に楽しみにしていたマンゴーロールが予想以上にハイクオリティで驚きました。
何よりも素材として使われていたマンゴーの甘さには感動したくらいです。
どのくらいの時期まで店頭に並ぶのか分かりませんけどまた食べられるといいですね。
その他にもこの季節限定のケーキが沢山出ていたのでフルーツが好きな方にはこれからのシーズン、訪問するにはオススメかも知れません。
またもう少ししたらショーケースの中も変化すると思いますし、予約取るのが難しい状況ではありますが可能な限り訪問出来ると嬉しいです。
暑くなる時期なので体調崩さないようにしましょうね。それではまた次のスイーツで。
総評
スイーツ★★★★★💯
サービス★★★★★💯
雰囲気★★★★★
価格★★★★★