ヒルトン名古屋 インプレイス3-3 訪問日 6/21
予定立ててる時は高確率で雨だろうと予想してたんですけどね。こうも雨が降らないとは(笑) ※ …
寝ても覚めてもスイーツ日和
やーっと訪問出来ました(笑)ケーキハウスリバージュ鳳店🍰
平日限定でのケーキビュッフェです✨
諸事情につき4月分の参加を見送ってしまい、お店側のご厚意で今月に予約を回して頂きました🙏
ちなみに訪問したのは最終日となる金曜日。
東岸和田店の方は分かりませんが鳳店の方が予約はすぐに埋まってしまう印象です💦
この日もケーキビュッフェの予約は満席、グループ客も居たとは思いますがおひとりで参加されていた方が多かったと思う。
大抵1人で参加されてる方は皆さん手練れです(笑)
まずはいつも通りサムネから撮影📷️早めに到着しましたが期間限定含め、全てのケーキは欠品なく万全の状態でスタンバイ👍
補充に関してはあるものと無いものとがあるので心配ならスタッフの方に確認しておくと良き。
それでは各ケーキのご紹介♪( ˊᵕˋ*و(و “
細かいものも含めると軽く20種類以上は用意されていますし、十分過ぎるラインナップですね。
ケーキビュッフェの詳しい概要は上記の通り🔼
それでは楽しんで行きましょう😚悩みに悩んだ結果、最初はこちらの2つを選択。
ドリンクはホットコーヒー☕
コーヒーは好きなだけ飲めるんですけど結局最初の1回のみでした💦
ケーキよりドリンクを飲み干す方が辛いという😅初手から早くも危機感。想像よりもデカいな…。
【ダンディーパパ】
父の日関連商品の1つ。去年か一昨年にも同じようなのが出ていたと思う。
お父さんの顔をイメージした見た目が印象的で髪はショコラクリーム、お髭や他のパーツはチョコレートで作られていました。
コーヒー風味のマスカルポーネムースの中にほろ苦いコーヒー液を染み込ませた生地を閉じ込めたメニューで美味しかったです☺️【贅沢メロンショート】
今回の大本命と呼ぶべきショートケーキ枠🍈
トップには大きくカットされたフレッシュなメロンの果肉がたっぷり乗せられており、甘さを抑えたシャンティクリームの下にはしっとりとした食感のジェノワーズ生地、間に挟まれたクリームにもしっかりメロンを入れて下さっているのも嬉しい。
特にメロンがめちゃめちゃ好きという訳ではないんですけど素晴らしいクオリティでした👏2回目のオーダーも期間限定からチョイス。
【チョコモンブラン】
父の日…と関係しているのかはさておき、モンブラン枠のメニューになります(笑)
トップに絞られたモンブランペーストは濃厚なチョコレートの風味を感じられるガナッシュで中にはサクサクとした食感のメレンゲ生地が入っていました。【フレッシュフルーツタルト】
季節限定タルト枠のメニューです。
これもこの季節になると並ぶ商品ですよね✨
トップにはピンクグレープフルーツ、パイナップル、ブルーベリー、メロンといったフレッシュなフルーツ盛り盛り(笑)
シャンティクリームの下にはジェノワーズ生地を敷き、濃厚なダマンド部分とタルト台の食感が嬉しい満足感のあるタルトになっていました。3回目のオーダー。グラスを攻めていく✌️
【珈琲ゼリー】
トップにはミルククリームにココアパウダー、粒あんがトッピング。
珈琲ゼリー自体は少し苦味のあるテイストで大人が楽しめるような感じ☕
ゼリーの下にはコーヒームースが入っている2層式になっており、去年も同時期に登場していましたが今年も変わらず美味しかったです✨【ポムティー】
こちらもグラスデザート。
予想外だったのですが途中欠品してしまったようで💦てっきり補充されると思ってましたが…。
トップには甘く煮詰められた林檎とつるりと滑り込む食感の紅茶ゼリー、更に紅茶風味のムースというシンプルな組み合わせ。
さっぱりしていたのでもう一つくらいは頂きたかったかな(笑)4回目です(◍︎ ´꒳` ◍︎)
【オレンジと紅茶のシフォン】
シフォン枠にはオレンジ&紅茶の組み合わせが登場🍊☕
トップにはシャンティクリームを絞り、ナパージュ、フレッシュなオレンジの果肉が乗せられています。
表面にコーティングされたシャンティクリームとオレンジクリーム、更にメインとなるシフォン生地には紅茶の茶葉が混ぜられているので香りも楽しめるシフォンケーキになっていました👏【オランダシュー】
テイクアウトで購入される方が多いのがこちらのシュークリーム。
わざわざこの為だけに来店される方もいるくらいなのであれば絶対食べておくべき。
この日は珍しく終盤になっても沢山並んだままだったのでラッキーでした(笑)5回目のオーダーになります。
この時点でポムティーは残念ながら退場( ߹꒳߹ )💧【はちみつとグレープフルーツのゼリー】
トップには優しい甘さが広がるはちみつ風味のゼリーにピンクグレープフルーツの果肉が乗せられています。
その下には定番のパンナコッタが入ったシンプルなデザートでした。
途中途中にこういうものを挟むと沢山食べられるので是非(笑)【シェフのおすすめ】
ポムティーと入れ替わりに登場したケーキです。
多分前にも出ていたと思うので感想は割愛。
バタークリームの妙という感じですね。6回目のオーダーはこちらの2つ。
【リバージュチーズ】
んー、やっぱめちゃめちゃ美味しい!!
濃厚なクリームチーズと食感の強いボトムの相性に酔いしれるチーズケーキです🧀【フルーツゼリー】
今回グラスが数多く並んでおり、特にその中でも珈琲ゼリー、ポムティーの存在感が大きかったと思います。
こちらも悪くなかったんですけど特に他と違うような内容ではなかったので何かもう少し差別化していたら良かったかなぁと。7回目のオーダーです(。-∀-)
デジャヴ?と勘違いされるかも知れませんが頼んだ本人もオーダーした後に、これ最初と全く同じ組み合わせじゃん…と思いました(笑)8回目のオーダーですがこれは🤔
【リバージュケーキ】
リバージュの黒船とも呼ぶべき巨大要塞🍰
頼む予定では無かったものの久し振りにお邪魔したので挑戦してみっかと(笑)
実際これ頼んだ方なら伝わると思いますが写真で見るより確実に現物の方が大きいです。数分で完食( *¯ ꒳¯*)ノ
9回目のオーダー。まだ舞える⚔️
【フルーツ大福】
レギュラーメニューではありますが中のフルーツは季節によって変化しているようですね✨
今の時期だとパイナップル、メロン、オレンジといったフルーツたっぷりで中にはシャンティクリーム&白あんが入っていました🙆いつもより少し早い段階でラストオーダー🍰
スタッフの方が訊きに来られたのですがソフトクリームがまだだったのでどうされますか?と。
もちろん頂きます🍦最後は軽めにこの2つでフィニッシュ💪
【セントマリアプリン】
ご馳走様でした(人 •͈ᴗ•͈)
それでは最後に今回の感想を少しだけ。
沢山食べたなぁ…と思いつつ、自分としては少し余力を残す感じで気持ち良く終われたな、と。
限界まで食べちゃうとその後も動くのが大変になっちゃいますしね💦
今回1番美味しかったのはやはり贅沢メロンショートですかね。
父の日関連の商品だとダンディーパパ、珈琲ゼリーがどちらも良かったと思います。
ポムティーは後半にも頂きたかったのですが途中退場してしまうとは思わなかった(笑)
ただオランダシュー含め、他は欠品しなかったので思う存分大好きなケーキを楽しめたのでヨシッ✨
次にリバージュケーキ頼むかは未定ですが😅
それではまた次のスイーツで◍´꒳`◍ )ノ
総評
スイーツ★★★★★💯
サービス★★★★
雰囲気★★★★
価格★★★★★💯