不二家レストラン 東大阪店 訪問日 2/23
早いもので2月もラストとなる週末に。
この日は祝日だったんですけど個人的に気になるメニューがあったのでこちらへお邪魔しました🍰不二家レストラン東大阪店でのケーキ食べ放題。
不二家によく行かれる方はご存知かと思いますが、 何度目か分かりませんが昨今の原材料高騰による値上げが2/16~実施されてしまいました💦
ケーキセットの方も若干値上げされたみたいですけど明らかに食べ放題の料金が上がりましたね(笑)
約¥500くらいでしょうか。
個人的にはこの程度で済んでるなら問題ないと思いますが仮にこれ以上値上げするようなら少し厳しくなるかなぁ…と。
インスタの投稿でも値上げ前に皆さん詰めかけていたような感じだったのもあって、逆にこのタイミングなら参加者も少ないのでは?と予想してたんですけどねぇ(//∇//)
実際どうだったかは後程書いていきますので。
前回訪問時の記事はこちらから🔽🔽🔽
とりあえずまずはいつものサムネ撮りから📷丁度バレンタインの時期と被っていた為、期間限定メニューなんかもちらほら出ていました🍫
食べたかったケーキがちゃんと並んでいたんで今回はそれメインでお届け致します🙏
若干少なくなっているメニューもありましたが順次補充されていましたし、私が滞在している間、完全に欠品したものは無かったと思います。
この日も早めに到着したんですけどまだ少し時間には早いと思いつつ、先に店内に入り席だけ確保していました。
最初はざっと6、7割程の席が埋まっていた感じでこのくらいなら大丈夫だろうとのんびり待っているとケーキ食べ放題が始まる14:00~近くになるにつれ徐々に人が増え始め、結局始まる頃にはほぼ満席状態に💦
値上げも関係無かったみたいで前回利用した時よりもケーキ食べ放題の参加者は多かったですね(笑)
お陰でショーケース前は大渋滞になるわ、待ち時間が結構多く発生してしまい、最初からハイペースにならざるを得ませんでした。
こういう趣味持っている人間ですが普段からあまり早く食べるのは好きじゃないんですよね。好きなものを食べる時くらいは自分のペースでゆっくり頂きたいので…。
ただケーキバイキングとかだと必然的に早く食べるのが癖になってる部分も少なからずあるのでその中でもしっかり味わう事を守るようには気をつけています。初回オーダーにはこちらの新作2つを選択。【ショートケーキ12の花物語 あまおう苺のフラワーケーキ】
ふんわりと軽いタイプのビスキュイ生地が使われており、トップにはあまおう苺、甘酸っぱいストロベリーソースに定番のカスタードクリームを組み合わせたメニューでした。
テイストとしては悪くなかったものの回りのビスキュイ生地が非常に食べにくく、剥がれてしまったのが少し残念だったかな(笑)【トムとジェリー ミルクレープ】
今回訪問した一番のお目当てはこのミルクレープ。トムとジェリーとのコラボ?商品らしく、通常のミルクレープとは異なるチーズ、ミルクが素材として使われています。
チーズと聞くと少し重たい印象がありますがコクのあるまろやかなチーズクリームに優しい甘さのミルククリームが全体を包み込んでおり、お互いの良さを上手く引き出していました。
多分期間限定だと思うので機会があればまた食べてみたいケーキですね。2回目のオーダー。白と黒になりました。【Sweetie Heart】
小ぶりなサイズ感の食べやすいムースケーキ。
表面をホワイトチョコレートでコーティングしてあり、それぞれホワイトチョコレートムース、ミルクチョコムースという2つのチョコムースで中央にある苺ガナッシュを挟み込んだ形。
これもチョコレート好きとしては好きだったメニューですね。めっちゃ美味しかった。【ハイカカオチョコとピュアホワイトチョコのダブルミルクレープ】
トムとジェリーミルクレープに引き続き、楽しみにしていたのがこのWチョコレートミルクレープ。
表面を艷やかなグラサージュショコラでコーティング、濃厚でほんのりビターなハイカカオチョコクリームとホワイトチョコレートクリームのまろやかな風味が融合してチョコレート好きの為のミルクレープ。
これ本当に美味しかったのでレギュラーメニューに加えてくれないかな(笑)3回目のオーダーにはこちらも期間限定メニュー。【ネクターピーチフラワー】
不二家と言えばでお馴染みのネクターピーチ🍑
子供の頃から好きで良く飲んでいました。
トップには花びらをイメージした桃の果肉が乗せられており、爽やかなヨーグルトクリーム、スポンジ生地、そして主役とも呼ぶべきネクターピーチのクリームがたっぷり入ったケーキでした。【まるで桃のケーキ】
ネーミング通りまるで桃のような見た目が印象的。
通常のスポンジ生地にネクターピーチを使ったムース、中央には桃の果肉が入ったジャムを閉じ込めたムースケーキ。これも良かったですね。4回目のオーダー。にしても待ち時間エグい(笑)【苺とチョコのミルフィーユ】
不二家のミルフィーユが好きな方には申し訳無いんですけど個人的にここのはあまり好みではなくて。
期間限定で出ていたメニューなので選びましたがまぁ見た目通りのテイストだと思います💦【苺のご褒美イタリアンショートケーキ】5回目のオーダーになります。少し大物を。【ミルキークリームロール】
前から気になっていたロールケーキ。ただ割と大きいサイズ感だと思っていたのもあり、頼まなかったんですけど今回初めてオーダーしてみました。
内容としてはかなりシンプルで真っ白な生地に濃厚なミルキー風味のクリームを入れたもの。
美味しかったのは美味しかったですがわざわざこれを1人で選ぶ必要も無いなぁと思うので1度食べてしまえば次は選ばないかも知れませんね(笑)【プレミアム濃い抹茶のケーキ(鹿児島県産一番茶抹茶使用)】6回目ですね。ようやく10個超えましたか。【華やぐ苺のモンブラン】
これ確か前には無かったと思うので一応。
淡いピンク色をしたストロベリー風味のクリームが絞られており、モンブランの苺バージョンといった感じですね。
レアチーズクリームにカスタードクリーム、中央部分には甘酸っぱい苺のコンポートが閉じ込められていました。【プレミアムモンブラン】7回目。そろそろキツくなる頃合いかな?
ハイカカオチョコとピュアホワイトチョコのダブルミルクレープをリピ🍫【コロコロくまさん】8回目のオーダーです。ネクターピーチフラワーをリピしました。【たっぷり苺のショコラタルト】
苺が乗せられているオーソドックスなチョコレートタルトでした。
濃厚な生クリームの下にはカスタードクリームを絞り、ガトーショコラが土台として使われていますね。
悪くなかったんですけど何かもう少し工夫しても良かったような気がします。9回目のオーダー。まだ頑張れると思う(笑)
そもそも頑張るもんなのかこれは(。-∀-)
Sweetie Heartとトムとジェリーミルクレープをそれぞれリピさせて頂きました。10回目。この辺まで来ると無の境地です(笑)【マロンモンブラン】【北海道産マスカルポーネのティラミス】ラストオーダーですね。
再びトムとジェリーミルクレープを🧀【プレミアムカスタードプリン】
結果は前回と全く同じ22個でしたね(笑)
多分これ以上は余程コンディションが良くなければ更新しないような気がするんですよね💦
まぁ気長に狙っていきますか( ˶¯ ꒳¯˵)
今回のラインナップですが個人的には前回以上に楽しめる内容だったのとミルクレープ2種が予想よりも良かったのでめっちゃオススメです。
後のメニューに関しては今の時期だとどう転んでも苺からは逃れられませんし、苺がお好きな方なら楽しめるんじゃないかなぁと。
逆にあまり好きではない人ならそれ以外のケーキを狙って行けば良い話ですし、なるべく種類が多い不二家の店舗を利用するか、早めの時間帯で参加するのを推奨します。
また気になるケーキが出てくるタイミングで利用すると思いますので値上げしてもまだまだ楽しんで行こうと思います🍰
それではまた次のスイーツで。
総評
スイーツ★★★★☆
サービス★★★☆
雰囲気★★★☆
価格★★★★☆